修理速報
iPhoneXS(アイフォンテンエス)液晶に白い線が出現!見づらいのでiPhone修理高田馬場に持ち込み
iPhoneXS液晶の破損修理です、落としてもいないのに発生する事から多くの方が「原因不明」でご相談に来られます。その持ち込まれた方の中には「初期化」をした方も多数いて、改善しなかったので持ってきたそうです。
この状態でもほとんどの場合タッチ操作ができるので、落としてもいないのに発生したらまず初期化を試す方も多いんですね。
結果から言えば、初期化しても改善しません・・・
iPhoneXS等に使われているOLED、つまりダイオードやダイオードへの信号を送る機能等が壊れている事が原因で、多いのが衝撃や物理的な負荷がかかって壊れてしまう事があります、従来の液晶よりも薄いのでそれが原因とも言えます。
修理自体は20分程度で終わるので何日もスマホが使えない・・・なんて事もなく、データもそのままで再利用できるようになります。
iPhoneの修理自体が即日かつデータがそのままで作業ができるので万が一落として壊れたり、経年劣化による破損などが起きても修理が可能です。
こちらが修理後のiPhoneXSになります、白い線も綺麗に消えていてデータもそのままです。
ここで注意点、普段指紋認証でパスコードを解除している方は必ずパスコード自体を思い出し、間違っていない事を確認しておきましょう。一度電源を落とすと初回に限り指紋認証は使用できず、パスコードを入力する必要があります。
もし忘れたかも・・・という場合はパスコードロックがかかる前に何度か試して、指紋認証で解除し、ロックがかからないように繰り返し試しましょう。
このように「Try again in 41minutes(41分後に再度お試しください)」と時間がカウントダウンされる場合はまだデータが救えますが、「iTunesに接続」となってしまった場合は初期化となります。そうなる前にパスコードを確実にわかるようにしておく為に思い出せない方は電源を切らないようにご注意ください。
iPhone修理を高田馬場、早稲田、大久保、落合、目白あたりでお探しの方はお気軽にお立ち寄りください。