修理速報
iPhone11水没修理とガラス割れ液晶破損修理
今回持ち込まれたのは昨日「水没」して画面に白い線が発生しているとの事で早速分解。
ガラスが割れていて液晶部分が剥き出しになっています。
液晶内部に浸水しディスプレイ自体が壊れてしまったようです。
内部も部分的に水滴が残っており、念の為分解し掃除し水気を除去させていただきました。
その結果、画面を新しく交換すると電源が入り、表示もOK!
データも無事そうで、他に機能していない箇所はなさそうです。
少し充電が遅いのが気になりますが・・・
バッテリーも劣化が始まっている為発売から1年弱、少し劣化が早いような使い方かもしれませんし、水没の影響かもしれません。
バッテリーを長持ちさせるコツ
①動画、ゲームなどをしながらの充電頻度を下げる
②100%超えで長時間放置しない
③BluetoothやWi-Fiの使用開始時の切り替えに消費電力が大きくなる為、不要な場合はオフにしておく
④高温多湿での環境を避け適切な環境での使用を心がける
⑤使えば使うほど劣化が早くなります、定期的にスマホから離れる時間を作るのも良いかもしれません
⑥こまめな充電の抜き差しは負荷がかかるので控える
現行モデルのiPhone11の修理は旧モデルよりも高額です、性能上どうしても過去のモデルとは違い価格が高いのでできるだけ綺麗に、良い状態での使用を心がけ長く使えるようにしましょう。
2年ほど経過すればバッテリーの交換も検討しましょう。