修理速報
iPhoneの修理に来られた方はSNS割がご利用できます。スマホスピタル高田馬場
[2020.12.16] スマホスピタル高田馬場
ガラス+液晶交換修理 (重度)
iPhone8
iPhoneが壊れて慌てて修理に来られる方、不具合を感じてご相談から修理をさせていただく方
様々な事情で修理に来られています。
多くの方がガラス割れ、液晶破損に次いでバッテリーの交換ですが、充電口の交換も最近増えています。中には複数箇所の修理の方もいます。
例えばガラス割れで持ち込んだが、バッテリーの減りが早いので一緒にしてしまおうというものです。これは任意でお選びいただいていますが、中には交換しなければならないケースもあります。
例えば、電源が入らない場合はバッテリーだけでなく、充電口、ホームボタン、セルフカメラのいずれかまたは複数の劣化や破損の可能性があります。
それらを踏まえてご案内しています。
iPhoneは精密機器です、ある日突然調子が悪くなったり壊れてしまったりする事もあります。
毎日丁寧に使っていますか?壊れやすい環境で使用していませんか?
壊れやすい環境とは
・温度差がある場所での使用
・湿度の高い場所への持ち込み
・充電しながらの省電力大きいアプリの操作
・中途半端な充電
・投げ置く
こういった事の繰り返しにおいて劣化が早まったり、すでに劣化している部分へのダメージであったり多くの要因が蓄積され早く劣化してしまう方、長持ちする方に別れます。
あくまで「精密機器」ですので突然壊れる事もありますが、日頃からの注意で長持ちさせる事は可能です。
iPhoneの症状についての修理ご相談は無料です、お気軽にお電話、メール、御来店ください。
関連記事→iPhone水没、直る?直らない?