修理速報
任天堂Switchジョイコン修理も急増中!スマホスピタル高田馬場
[2020.11.26] スマホスピタル高田馬場
その他・修理箇所不明
在宅時間が増えて「ゲーム」をする時間も増えた方もいいと思います。
そんな人気のゲーム機といえば任天堂Switchですが、ジョイコンが壊れる事が多いので様々な方から修理の相談をいただきます。
以外と多くの方が1セットだけでなく、2セット、3セットと複数のジョイコンを持っている方も多く、壊れてしまったジョイコンが溜まっているのではないでしょうか?
今回お持ち頂いたジョイコンの2つが壊れていました。
アナログスティックが勝手に動いてしまう症状と接続が解除されて無線接続になってしまう現象です。
アナログスティックは普通に交換で解決しますので割愛しましょう。
問題は接続が解除される現象です。
ジョイコンと本体の接続時には「スライダー」の下にある端子が接触し認識します。今回2つのジョイコンの端子が接触不良を起こしています。
原因は黒いスライダーを何処かにぶつけたのか、凹みがあり、端子部分を変形させていた事が原因です。
完全に壊れてしまえば交換で解決も可能ですが、今回は後ろ側から変形を矯正した事で認識できるようになりました。
また複数の壊れたジョイコンがある場合は2個1にする事も可能です。
非常に壊れやすいジョイコン、賢く修理して長く使っていきましょう。