修理速報
iPhoneX(アイフォンテン)充電しても電源が入らない・・・電源ボタンを押しても起動しない、一瞬で直った方法
お店に持ち込まれたiPhoneX、昨晩使用して充電しながら就寝、起床後電源が入らないとの事で仕事の合間を見て持参していただきました。
数時間も充電していたのに電源が入らない、突然の事でバックアップもとっていない方が多くいます。
まずは強制再起動を試しましょう。
それでも解決しない場合はバッテリーの交換や、画面破損、その他部品の破損の可能性がある為お持ちいただきます。作業は即日で完了します。
こう言った症状はiPhone全てのモデルに言えます。
機種によって強制再起動の方法が違うのでモデルを確認し実践しましょう。
再起動には注意も必要
これまでの症状やフリーズ等で再起動、つまり意図的に再起動等を行った場合にセンサーやセキュリティ関連の部品が壊れている場合はリンゴループや、ロゴマークでフリーズ等になってしまう可能性もあります。
これは端末が正常に動作していても電池が無くなったりした場合も同様です。
スマホの電源を日々オンオフする方は少なく、基本的にはオンのままで使用している為気づかない事が多々あります。
過去にはこんな方も
①映画館に行って、上映中電源を切っていた、上映後電源を入れるとリンゴループになり使えなくなった。
②iPhoneがフリーズした為に再起動をしたらリンゴループになった。
③就寝前に使用していて、充電しながら寝たところ朝起きたら電源が入らなくなっていた。
④充電がなくなってしまい、充電をしようとしたが残量が増えないので電源が入らない。
これらはバッテリーやセンサー等の破損が原因になります。意外と電源が切れるまでは気づかない方が多くいます。
例えば、普段フェイスIDを使用していない場合、破損している事に気づかないのと同じです。
そして交換可能な部分であれば修理ができるのでデータもそのままで再使用が可能となります。
まずご相談いただくか、お持ちいただければと思います。
関連記事→iPhoneのリンゴループが多発!その原因と事前に行うべく注意点