修理速報
iPhone7はまだまだ現役で使用している方が多いので確率的に修理が重なる事はあります。
ところがSEとなると使用している方はもちろん多い機種ですが、同じ時間帯に重なるのは珍しいかぎりです。
修理内容はiPhone7は画面破損修理、SEはバッテリーと画面破損の2台になります。
これが同じ方ではなく3人異なる方のご依頼です。同時に複数台は多々ありますが、SEが2台重なるケースあまりありませんね。
そこで修理のお得な案内です。
以前使用していたiPhoneや他のスマートフォン、iPad等のタブレット類でメイン端末意外で使用している方は2台の修理同時持ち込みで割引があります。
修理内容の組み合わせは自由となっています。
例えば、iPhone6sのバッテリー交換とiPhone SEのバッテリー交換やiPhoneXの画面修理とiPhone7の充電口修理等、サブとして使用していたり、かつては使用していたが壊れて使えなくなったので放置していた等、残っている方は多くいます。
また予め修理をしておく事で緊急事態にも対応出来るのでおすすめです。
いざという時に使える端末があると慌てなくて済みます、多くの方が仕事やプライベートでiPhone等のスマートフォンで完結し毎日使用しています。
とはいえ精密機器ですので突然壊れる事がある(朝起きたら電源が入らない)為、手元に直して使えるiPhoneがある場合は事前準備をしておく事をおすすめします。