修理速報
持ち込まれたiPhone Xの状態です。前日にお電話があり、バッテリーが膨張してきたとのことでご予約。今回は液晶部分には不具合等はなかったので「バッテリー交換」のみの作業となりました。画像の左は真横から撮影し、右の画像は膨らみ加減がわかるように下部から撮影しています。
バッテリーが膨張した場合、このような感じで盛り上がってきます。これを放置していると内部に浸水や、ホコリや砂等の異物が入ったり、液晶に負荷がかかって破損したり等の様々な問題を誘発します。
下部にあるネジを外すと弾かれるように浮き上がりました。それだけ負荷がかかっているということです。
内部のバッテリーが膨れています、これでも十分膨らんでいますが、もっと膨らむ事もあります。
交換後はこのように正常な状態になります。当然新品のバッテリーになるので、劣化による消耗もなくなりますので電池のもちに変化が出てきます。
これから夏はこういった現象も増えてきますので2年程度使用している方はバッテリーの劣化と同時に膨張の兆しも出ている可能性があります。
確認の仕方
iPhoneの正面から向かって左側を重点に軽く押してみて、ディスプレイの上下左右いずれかの方則的な紋様が浮かぶ場合は膨張の兆しがありになります。夏に向けて早めの交換をご検討してみてはいかがでしょうか。