修理速報
iPad9.7(第6世代)の液晶破損修理も高田馬場で増えている!
[2020.06.17] スマホスピタル高田馬場
iPadガラス交換修理
iPad5
iPad9.7(第6世代)の破損修理も増加しています。主に多いのはガラス割れですが、今回は液晶の破損です。落とした衝撃でフレームも変形しガラスは割れなかったものの液晶がしっかり破損し映らなくなりました。
これもiPhoneと同様に修理が可能です、ただしiPhoneよりも多少お時間がかかります。
iPadシリーズの作業内容は機種によって共通点が多いですが、いくつか注意点もあります。
注意点
①ガラスと液晶が一体型のモデルと独立タイプの2種類がある(例Airは独立、Air2は一体型)で料金に差がある。
②ケーブルの位置が向かって右側にあるモデルと左側、真ん中と3種類のパターンがある為開ける時に注意が必要。
③割れている場合は破片の飛び散りや残りに注意、この場合液晶はそのまま流用する事もあるので液晶に触らない。
④割れていない場合は割らないように注意。
これらの注意点があります、そして自身で行おうとする方や価格に悩んでいる方も頭の片隅にでも入れておいてください。
修理には慎重さが必要な機種があり、iPadもその1種です。
今回は部品が届き即日で修理させていただきました。
iPadシリーズの修理の多いモデル
iPadAir2・・・ガラス破損修理
iPadPro12.9・・・液晶破損修理
iPadPro10.5・・・液晶破損修理
iPad6・・・ガラス破損修理
iPad6・・・液晶破損修理
iPad6・・・フレーム湾曲加工修理
この上記のモデル及び修理内容が多いので、同じモデルのユーザー様はぜひお気をつけください。