修理速報
XperiaZ4の画面破損交換!!スマホスピタル高田馬場
本日はXperiaの画面交換についてです!
Xperiaの中でも特に根強い人気を誇るXperiaZ4の修理を行いました。
Xperiaz4は軽量、コンパクトながら性能は最新機種とさして見劣りしないということで、長く使いという方が大勢いる機種です。
iPhoneSEと立場が似ていますね。さて、Xperiaの画面交換ですが基本的な流れはiPhoneと変わりません。
当日、在庫があれば、査定→修理→検査→お返しという流れです。XperiaはiPhoneよりも、多少時間がかかるので最低1時間半は時間を見たほうがいいでしょう。
AndroidはiPhoneと違い、強力な粘着テープで画面と本体が止められています。当然戻す時も強力な粘着テープで留めるのですが、その際に圧着という作業がどうしても必要になります。
そう考えると時間がかかってしまうのですが、基本的にパーツがあれば即日でお返ししております。
Xperiaz4はiPhoneと違い、タッチのセンサーがガラスについています。なので、少し割れただけで使えなくなってしまうのです。
少しヒビが入っただけなのに!と思う方も多いく、大丈夫かと心配になる方もおおいです。
ガラスを取り替えれば無事元のように動くようになりますので、その点は心配しないでください。
さて、今回はそんなXperiaz4を持ってきてくださった方を紹介しましょう。
なんでも、長く使っていた端末だが、ベッドから落としたら端っこにヒビができてしまって、そのまま使おうとしたら操作が効かなくなっていたとのこと。
Androidのスマートフォンはガラスが割れる事でタッチが効かなくなる事が多く、今回はまさにその状態でした。
在庫が無事残っていたので本日中にお返しできますよ、と言うと言うと安心していただけました。
画面を開け、コネクターを外し、新しいパネルをはめ、修理完了。
この際に、液晶を傷つけないようにするのが難しいです。
無事、修理が終わりお返ししました。金額は14800円となっております!
SONYさんの正規修理だと、30000円程度かかり、データも消えてしまうとのことなので安く、かつデータもそのままという方は当店がお勧めです。
何かお困りのことがありましたから、スマホスピタル高田馬場店へお越し下さい。
関連記事→Xperiaの裏パネルが割れた