修理速報
iPhoneのバッテリーの交換時期についてよく聞かれます。どれくらいで交換したらいいのか?またいつまで使えるのか?と。
多くの記事でも書かれていますが、多いので当店でも書いています。少し遡るので改めて書いておきましょう。
まず電池は「リチウムイオン電池」です、これは穴を開けたら発火、発煙するので自身ではあまりしないようにして下さい。
充電式電池の目安は繰り返し充電500回程度です。つまり年間365日と135日ほど、とはいえ人によって使用状況が違います。
こんな使い方は劣化が早い&交換目安!
①100%で充電に指しっぱなし。※最適充電が機能してから、そこまで気にならなくなりましたが、この機能によって減りが早く感じる方も多くいます。
②充電しながら電力消費が大きい動画やアプリを操作する。
③「最大容量」が85%程度まで落ちたら、いつでも交換して良いぐらいの不便さを感じる。
④93%でも減りが明らかに異常、残量が極端に変わる場合は交換をおすすめ。
交換のタイミングは人それぞれです、2年ほど経過していればそれも目安です。
スマホスピタル高田馬場
新宿区高田馬場2-14-8 4F
03-6205-6303