修理速報
突然のフリーズ現象発生で操作不可。解決策は?
昨晩突然iPhone7がフリーズ(freeze)したと駆け込んで来られた国外(Foreigner)のお客様(customer)
店頭で確認すると動く瞬間と止まる瞬間とあり、完全にフリーズしているようでなく、どちらかというと「メモリ負荷」でとまるような感じがありました。ようは「ひっかかる」というべきでしょうか?
リセットしたと聞き、初期化かときくと「そう」と答えたので修理イメージができませんでした。(後で本体確認したら初期化はしていませんでした(^_^;))
この画像は修理前のフリーズ状態を撮ったものです。
左:触っていないのに少し右にずれているのがわかりますか?本来、前ページのアイコンが見える事はありません。
真ん中:指で同じような位置で押さえているだけの画像です。
右:指を離した画像です。前ページのアイコンがないのがわかります、つまりフリーズがないという事です。
フリーズするにはいくつか条件がありました。本体の電源を入れてから約15分~20分ほど経つとフリーズがなくなりました。ところが、再起動すると同じようにフリーズが発生という状況待てば使えるようになりますが根本的な改善になりません。
部品を交換しながら不具合の原因を探りますが、どの部品でも同じ症状・・・
後はシステム修復にかけるのみです。
その途中である2つのアプリの挙動が怪しかったので、使用しているのかデータをチェック未使用のデフォルトのアプリだった為削除しました。
するとさっきまで起動の度にあったフリーズがなくなり、快適な操作へと復活!!
念の為しばらく様子見と再起動を繰り返し確認するもフリーズの発生がなくなりました。
今回は部品の交換もなくシステム復旧でお返しです♬
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
各路線「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
・Android修理もやっています♪⇒コチラ
・ゲーム修理の詳細⇒コチラ
・法人での大ロット修理も好評拡大中!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
TEL:03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================