修理速報
iPhoneの電源ボタンやボリュームボタンは基板の裏にケーブルがある!
[2019.03.08] スマホスピタル高田馬場
iPhone
iPhoneのボリュームボタンや電源ボタンが押せなくなる理由として
液体が固まったり、汚れが詰まってしまう事があります。
もちろん壊れてしまう事もあります・・・
修理自体は可能なのですが、メイン基板の裏側にケーブルがあるのでほとんどの部品を取り外さなければなりません。
お時間はかかりますので、お時間がある時にご依頼ください(*^-^*)
iPhoneは毎日手に触れるので汚れのお掃除もしておかなければ意外と衛生面でも要注意!
修理に持ち込まれる端末も汚れがこびり付いているので、定期的な掃除をご相談ください(*^-^*)
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
各路線「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
・Android修理もやっています♪⇒コチラ
・ゲーム修理の詳細⇒コチラ
・法人での大ロット修理も好評拡大中!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
TEL:03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================