iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhone5の電源ボタンの症状修理で直せちゃいます!
[2017.08.07] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
こんにちは☆
スマホスピタル高田馬場店です♪
近頃、iPhone4、iPhone5、iPhone5Sの修理ご依頼が増えております。
特にiPhone4、iPhone5、iPhone5Cに関しては
端末が古いこともあり経年劣化の症状や
バッテリーの膨張でご来店いただくことが多いです。
今回は、ホームボタンの交換についてご案内しますよ( ^ω^ )
タッチIDと言って最近の機種には
指紋認証の機能が付いているのですが
ホームボタン自体を交換してしまうと指紋認証が使えなくなります。
しかし、iPhone5Cまでの端末には指紋認証がなく
ホームボタンを交換しても機能が使えなくなることもなく
ホームボタンが使えるので操作性が良くなります。
ホームボタンが効かなくなる原因としては、
iPhone5シリーズなどの場合には
バッテリーが膨張していて液晶を持ち上げ
ホームボタンのパーツの接触が悪くなってる場合や
ホームボタン周りのゴムが経年劣化により擦り切れ
陥没してしまっている場合もあります。
もちろんパーツ自体が損傷している場合もありますね。
そんな時は、当店にお持ち込みいただければ
修理をさせて頂くことが可能です( *´艸`)
是非、お気軽にご相談ください♪
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================