iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
iPhone(アイフォン)相手の声が聞こえない時の対処方法
[2016.11.11] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
電話をしているとき「相手の声が聞こえない」場合、
おそらく、まず皆様お試しいただく事は通話音量の調節だと思います。
※ボリュームボタンで音量を調整したときに、
音量バー上部に「ヘッドフォン」と表示されるのであれば、
iPhoneのイヤフォンジャックに異物が詰まっている可能性があります。
それでも聞こえない場合、「電波が悪いのかな?」と1度電話切ってみたりしますよね。
耳の所にあるスピーカーから音がでない場合、
切り分けとして何ができるでしょうか?
・スピーカーモードにして音が聞こえるか確認する。
・イヤホンをさして聞こえるか確認する。
以上を試していただき問題なく聞こえた場合は、
・保護シートが耳をあてる所にかぶってないか、確認する。
・受話口にゴミがたまっていたら掃除する。
・再起動、初期化してみる。
それでもダメな時は、
“イヤースピーカー”というパーツが故障している可能性があります。
スマホスピタル髙田馬場では、そんな細かなパーツの修理・交換もおこなっております☆
iPhone4(アイフォン4)シリーズ→¥2000~
iPhone5(アイフォン5)シリーズ→¥3000~
iPhone(アイフォン6)→¥4000~
iPhone6+(アイフォン6プラス)シリーズ→¥5000~
水没してしまってから症状が起きた場合などでは、
他の箇所にも不具合が起きている可能性が有り複数箇所の修理が必要になる可能性がございます。
そんな時も、複合修理割引もご準備しておりますのでご安心下さい☆
=======================================
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
=======================================