iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
iPhone5s「アイホンファイブエス」水没 画面つかない
[2017.01.31] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:iPhone水没修理について
こんにちは😀
本日も元気に営業しております(^ ^)昨日はかなり暖たかく、過ごしやすい日中でしたが、本日はうってかわって寒い朝を迎えましたね。。。。´д` ;
今日は1月の最終日ですね😀2月も寒い日が続きますが、元気に頑張りましょう(^ ^)
今回はiphone5s「アイホンファイブエス」の水没についてです😀最近すごく水没のお問い合わせが多いのですが、水没復旧する修理もすごく多いのです!!!!
水没してしまって、画面がつかない状態になっている方がとても多いのですが、復旧する可能性が高い事例をご紹介させていただきます(^ ^)
水没してしまった時にすぐに電源を切って周りの水分を切ってふき取ることとやはりなるべく早く修理に持っていくことをお勧めいたします!!!端末の中に水分が入っている状態が続きますと、どんどん中で腐食が始まっていくので直るものも治らなくなってしまう状況になってしまうので、できるだけ早めに修理に持って行って特殊なクリーニングをして端末の中から完全に水分を取り除いてしまい、それ以上腐食が始まらないようにすることがポイントです(^ ^)
まずは検証からさせていただきますので料金などもかなりお得になっております(≧∇≦)
https://iphonerepair-takadababa.com/repair/repair_submergence.html
何かありましたらお気軽にご相談くださいませ😀
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
スマホスピタル高田馬場
年中無休で営業しております😀
