iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
水没したの際に絶対にやってはいけないこと
[2016.11.16] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:iPhone水没修理について
皆さんこんにちは☆
JR山手線「高田馬場駅」早稲田口より徒歩3分の場所にありますスマホスピタル高田馬場店です。
皆さん、iPhoneが水没したことってありますか?
ご存じの通りiPhone、iPadは水にすごく弱いんです(^_^;)
少しでも水が浸入すれば様々な故障の原因になります!
でも水没した際は決して慌てないで下さいね!水没した際に慌てて以下の行動をすると更に状況が悪化してしまうんです・・・。
☆iPhoneを振る☆
中の水をどうにか出そうとして振ってしまうと、水が様々な場所に移動してしまいます。基盤や端子の間に水分が入り込んでしまったら大変ですよ!
☆起動する☆
これも実はNG行為。できればすぐに電源を切って下さい。通電している状態だと、ショートなどの原因になります。
☆充電する☆
これも通電させる行為なのでNGです。
☆ドライヤー(熱風)で乾かす☆
基本的に熱を与える行為がNGです。2度と起動してくれなくなりますよ!
水没してもあきらめないで下さいね!以上の行為をしない事が重要です(^o^)
水没は時間との勝負!すぐにスマホスピタル高田馬場店へご来店下さい☆
iPhone・iPadの修理ならスマホスピタル高田馬場へ!
Appleで高額請求された!または断られたらご相談下さい!
即日で対応します!
その他にも3DS・3DS LL・NEW3DS・NEW3DS・PSPのゲーム修理もさせて頂いております(*^^*)
ご不明な点やご相談がありましたら、すぐご相談ください!
==================
スマホスピタル高田馬場店
住所:東京都新宿区高田馬場2丁目14-8竹内ビル4F
TEL:03-6205-6303
営業時間:11:00~21:00
==================