iPhoneお役立ち情報
iPhone水没修理について
大雨が続くと、水没してしまう!
[2017.10.29] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:iPhone水没修理について
こんにちは!
スマホスピタル高田馬場店です(*^_^*)
台風21号に続き台風22号が向かっています・・
連日雨が続きそうですね(>_<)
そんな中ご来店いただきありがとうございます(*^_^*)
雨=水=水没という事で、水没させてしまった場合の対処方です(*^_^*)
まず優先は電源を落す事(>_<)
充電をしない、挿さない事(>_<)
本体を振らない事・・・
放置しない事(特に海水の場合は数時間で錆びや腐食します)
乾燥剤と密閉したからといって安心はできません・・・
元々密閉性が高いので、直るものではありません(>_<)
割れて中身が見えていると効果はあるかも・・・
iPhoneが水没した場合は、分解清掃が一番(*^_^*)
時間はかかりますが、掃除する事で水分を無くし、錆びや腐食を抑えます(*^_^*)
すでに腐食している場合は表面だけか、内部までも腐食しているのか、、を確認し
各部品を交換する事で動作確認を行います(*^_^*)
基盤以外の部分的な損傷であれば交換する事で改善が見込めます(。・ω・。)
まずはデータが取れるか、その次は運が良ければ継続的な使用ができるかもしれません(>_<)
共通する注意点は、水没したら早くお持ち下さい(>_<)
万が一複数の修理箇所が発生した場合は複合割引きでどーんっと安くなります(。・ω・。)
その他交換、データ抽出なども↓こちら
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
Android修理もやっています♪⇒コチラ
ゲーム修理の詳細⇒コチラ
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================