iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPadの修理、諦めていませんか?昔は高額修理だったが今は?!
[2020.07.02] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
以前からiPadの修理を行っていますが、iPadの場合修理費用がiPhoneに比べて高額になりやすい傾向にあります。
モデルによってガラスと液晶が別の場合や一体型になっているのはこれまで記載してきました。
その他、iPhoneに多いバッテリーや充電口の修理も比較すると高めなんです。
まず、工程がiPhoneよりも時間がかかるという事と充電口に関しては特殊な物が多い事が挙げられます。
通常ははめ込み式が多く、脱着は工程こそあるのものの比較的作業が進みやすいんです。ところが、新しいモデルに限らず旧モデルでも「半田付け」されている物が多く、脱着式とは大きく異なります。
半田ではがし、半田で正しく取り付けるというのが必要になります。
これにより、修理価格が高くなる事もあり、諦めてしまった方も多くいます。
実際に取り掛かる時間は長く、つきっきりになる為、日によっては作業が進まない事もあります。
高田馬場では、少しでも安くする為に充電口の修理の場合お時間をもらう事で修理費用を下げています。
こういった特殊修理の場合は通常2週間程度いただいていますが、実際には10日以内でお返しする事が多くそれをさらに数日時間をかけて行います。
その為急ぎの場合は費用が高くなりますが、お任せいただければ多少安く仕上がります。
もちろんその他の修理も以前より安くなりました。それは年数が経過し安くなっているから。
そして現在iPadmini4やiPad6、iPadPro等の様々な修理が増えています、ほとんどはガラス割れや液晶ですが、稀に充電口の修理もあります。
既に壊れて使用していないiPad、修理をしなかったiPad等の中のデータが欲しい方は安くなった今がチャンスです。
毎日iPhoneやAndroidスマートフォンの修理をしていて、多くの方がバックアップを日頃とっていない事がわかります、写真等は容量も使う為、日頃から移したりしてバックアップはとっておく事をおすすめします。
関連記事→iPad6世代修理も増えている