iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPadこの冬に起きる様々な症状。。。。対処法!!!
[2018.01.29] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
皆様こんばんは^ – ^本日もたくさんのお客様にお越しいただきました(≧∇≦)♪♪♪
さて今回のお役立ち情報は(≧∇≦)。。。。。ただいま高田馬場付近では最安値でipad修理をさせていただいておりますスマホスピタル高田馬場店です♪
沢山のipad達を修理させていただいてきましたが、この時期はこんなipadの故障が増えております・・・・
皆さんどんな症状だと思いますか??
この寒い時期に起きてしまう故障なんです。。。。´д` ;
その症状とは。。。。充電ができなくなってしまったとのお問い合わせです。。。。
皆さんiPhoneやスマホの充電に関しては結構気を使って考えてらっしゃるのですが、ipadに関しては意外と皆さんあまり考えてなかったりします。
それはなぜかとゆうと。。。。ipadのバッテリーの持ちがスマホなどよりだいぶ長いからです(≧∇≦)iphoneやスマホのバッテリー交換時期は大体1年半〜2年くらいですが、ipadになると大体2年半〜3年くらいなんです!!!
なので皆さん忘れちゃったりすることも多かったりします!!
そしてこの寒い時季を迎えて、バッテリーの消耗がかなり早くなってくるんです´д` ;´д` ;
端末の中で静電気もおきたりします。。。
静電気って意外と侮れないことなんです´д` ;
いきなりショートしたりします´д` ;これはバッテリーにパワーがなかったら、起きてしまうことなんです´д` ;
中々分からないですよね。。。どのくらいでipadのバッテリー交換時期が来るのかなんて。。。。
とゆうことでこんな症状が起きだしたらバッテリー交換時期が訪れているかも????と思っていただきたいです!!
「最近なんだかバッテリーの減りが早いような。。。。
あんまり電池がたまっていかないな。。。。
充電口部分がなんだか接触が悪い気がする。。。。」
こんな症状が表れたらまずはバッテリーチェックをお願いします!!
確実にバッテリーのチェックはした方が良いです(≧∇≦)♪♪
お写真はガラス割れでパリパリになったガラスをカスタム修理したipadです!!
↓↓↓
↑ガラスがパリパリです。。。´д` ;
そして。。。。変身!!!
↑↑パンダ柄のipadになりました^ – ^カスタムも可愛いですね♪
ipad修理でお困りなら当店へお問い合わせくださいませ^ – ^
オンライン予約なら24時間受付中です😀
https://select-type.com/rsv/?id=eoHIjmcea3w
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
スマホスピタル高田馬場
年中無休で営業しております😀