iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
意外と知られていない恐怖…バッテリー交換時期、放置しすぎてないですか??
[2017.09.23] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:バッテリー修理について
みなさま、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか??
スマホスピタル高田馬場店です♪(*^▽^*)
最近多いのが「朝起きたら突然端末が死んでいました…」と
朝かけ込んでくるお客様です!落してもいないし、水没もしてないし、
普段から大事に大事に使っているのに何が起こったのか、
全く見当もつかない状況。。充電器に挿してもうんともすんとも。。
この場合、だいたいが「バッテリー交換時期を過ぎているから」なんです!!!!
バッテリー交換時期を過ぎて、そのまま使い続けた結果なんです!(>_<)コワイネー
使え続けているとバッテリーが膨張し画面を押し上げてしまう事がよくあります!
写真の端末は液晶とフレームが分離しまくってましたが、
この端末は奇跡的に液晶が生きていました!!
しかしこうなる前に、突然バッテリーが死んでしまうケースもたくさんあります!
そうなったら中のデータはどうなるのか…
心配ですよね( ˘•ω•˘ )今のところその症状が起こって、
当店でバッテリー交換だけで復旧したケースしかありません!
もちろんデータもそのまま残っていました!しかし安心はできません…
何と言っても相手は精密機械。。何が起こるのか分かりません!!
今日は大丈夫でも明日は分かりません!なので、こうなる前に
バッテリー交換しておくのを強くオススメします!!
通常バッテリー交換時期は1年半~2年と言われています!
アナタの大事な端末は大丈夫ですか???
是非当店へ一度ご不明点などございましたらお問い合わせくださいませ(*^▽^*)♪
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================