iPhoneお役立ち情報
iPhone7シリーズ、水がスピーカー部分に入り音がこもる!そんな時は・・・
[2017.03.20] スマホスピタル高田馬場
水没に強いとされているiPhone7シリーズですが、スピーカーグリル部分に水が入ると機能は問題ありませんが、音がこもってしまうことがあるようです。
もちろん乾かせば元通り聞こえるようになりますが、このスピーカーグリル部分の水を音を使って排出するという方法が注目されているようです(^^)/
iPhoneの無料アプリ「sonic」という特定の周波数の音を出せるアプリがあるのですが、ポイントは周波数165Hzにするということです。この周波数に近い音であればスピーカーグリル部分の水を排出できるようですよ(^^)/
iPhone7シリーズをお使いの方はお試しあれ!!
ただし、Appleではもちろん水中での使用を推奨していません。
機械はiPhoneに限らず水に弱い物です。iPhoneやiPadの水没でお困りの方はスマホスピタル高田馬場店へご相談下さいませ(^^)/☀
======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================