iPhoneお役立ち情報
海での水没からお時間が経つと、、、(>_<)
[2017.02.13] スマホスピタル高田馬場
こんにちは☼高田馬場駅より歩いて3分の位置にございます、スマホスピタル高田馬場店です!
スマホやタブレット端末をご使用の皆様、最も怖い故障やトラブルはなんですかね?o?
私個人的にはやはり水没ですかね(+_+)
最悪は電源が入らなくなってしまったりしますからね、、、
水没する場所や、水没して修理に出すまでどれぐらいの時間が経過しているかがポイントになってきます!!
夏に海で落とした(>_<)なんてことになったら状況は悪いです。
iPhoneには多くのステンレス素材が使われています。通常ステンレス素材は錆びにくいというのが特徴ですが、
海水などに含まれている、塩素イオンがステンレスの酸化皮膜(耐腐食性)を破り錆びを引き起こしやすくしていくのです(>_<)
ですので海で水没させてしまった場合はこの塩素イオンを速やかに取り除くことが重要なのです!!
まずは電源を切ります。充電もしないことです!
次に、水で海水を洗い流すのがいいでしょう。水道水で大丈夫です!
水につけることで海水の塩の濃度が下がりますので腐食の進行を遅らせることができます。
そして水没した後に水を抜こうとして、端末振る行為をされる方もいるかと思いますが、その行為はさらに細かな内部に水を入れて
しまうことになります。状態が悪化する恐れがありますので避けることをおすすめします。
今年の夏も多くの方が海に行かれると思いますが十分にお気を付けてくださいませm(_ _)m
iPhone・iPadの修理ならスマホスピタル高田馬場へ!!
Appleで高額請求された!または断られたらご相談下さい!
即日で対応します!
その他にも3DS・3DS LL・NEW3DS・NEW3DS・PSPのゲーム修理もさせて頂いております(*^^*)
ご不明な点やご相談がありましたら、すぐご相談ください!
==================
スマホスピタル高田馬場店
住所:東京都新宿区高田馬場2丁目14-8竹内ビル4F
TEL:03-6205-6303
年中無休
営業時間:11:00~21:00
https://iphonerepair-takadababa.com/
==================