iPhoneお役立ち情報
iPhone修理一覧、画面割れから背面パネル交換迄様々な修理があります。
[2020.01.17] スマホスピタル高田馬場
●ガラスや液晶破損修理
最も一般的な修理です。基本的には該当部品を交換する作業になります。
●バッテリーの交換
電子部品の唯一の消耗品であるバッテリー交換は「膨張」したらすぐに、最大容量が85%以下なら交換の目安です。※減りが早いと感じたら92%以下辺りで実感します。
●カメラ交換とカメラガラスの交換
カメラ本体の不具合や、カメラガラスが割れてしまった場合に、本体へ傷が付いてしまう事があります。フォーカスがブレる等の場合カメラを交換、外側のガラスが割れていなければカメラ本体のみで可能、ガラスが割れている場合、カメラを重宝する方は必須の修理になります。
●充電口の交換
充電口は使用年数の劣化だけでなく、使用しているケーブルによっても悪化する事があります、ライトニングケーブルの端子の規格は決まっていますが、安価なケーブルの場合僅かな誤差があります。また、差し込みながら操作をする事が多いと負荷もかかり破損しやすくなります。また内部に異物が詰まったりする事で充電ができなくなったりもします、下手に触ると端子を傷つけるので注意があります。
●水没
内部に浸水した「水没」は「機種によって一瞬でNG」になります。一瞬だけだったから大丈夫と思っていても以外とダメなケースもあります、水没したらすぐにお持ちいただき内部を洗浄&クリーニングをおすすめします。
●まとめ
こういった症状はiPhoneだけではありません、スマートフォン全般に言えます。修理に出す場合「メーカー修理」OR「当店のような修理店」です、自身で行なう場合は最悪の場合から高くついてしまう事もあります。まずは相談からしてみて、データを残す場合は「メーカー修理」という選択肢はありませんので、日頃からバックアップはこころがけておきましょう。
スマホスピタル高田馬場
新宿区高田馬場2-14-8
03-6205-6303