iPhoneお役立ち情報
メンションという物をご存知ですか?
[2020.01.14] スマホスピタル高田馬場
メンションという言葉をご存知でしょうか?
英語で、言及するなどといった意味なのですが、これがLINEでも使われているというのです!
LINEのメンション機能とは、例えばグループ内などで特定の個人に話しかけられる機能で、 @が付いています。
それに対して、個人か反応できる、これがメンションです!メンション機能と似た機能に、リプライ機能というものがあります。
リプライ機能は、個人ではなく特定のメッセージに対して対応するもので、トークルームなどで、メッセージが埋もれてしまった際に有効です!
これらを使いこなせていれば、LINEマスターかもしれませんね!ところで、みなさんはバックアップとっていますか?
最近、アップデート中の不具合などでリンゴループという症状になる方が増えてきています。
その際に、なんとかデータを維持して直すように修理させていただくのですが、やはり精密機械なので難しい場合もあります。
そこで有効なのが、初期化でして、初期化すると治るケースが結構あります。
そのときにバックアップがないとデータは全て消えてしまいます。
なので、バックアップを取ることはとても重要なことなんです。
通常のバックアップならiCloudなどでとれます!
しかし、LINEのバックアップは自分で設定していないと引き継ぎができないんです。
現代人にとってLINEは必須級のコミュニケーションツール。
LINEでいちいちバックアップの設定をするのは面倒かもしれませんが、しっかりやっていざというときに備えましょう。
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
Android修理もやっています♪⇒コチラ
ゲーム修理の詳細⇒コチラ
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================