iPhoneお役立ち情報
iPad、割れてないのに画面がおかしい!!
[2020.01.10] スマホスピタル高田馬場
iPadが、割れてしまったという方は多いかもしれません。
しかし、 割れてもないのにおかしくなったという方もいるのではないでしょうか?
先日、こんなお客様がいらっしゃいました。「ガラスは割れてないはずなのに、液晶が映らない」「液晶に線が入った」。
これは、ガラスは割れずに液晶が傷ついてしまったという例なのです。(。・ω・。)
他にも白く濁ったであるだとか、そういう端末も多く見られるのですがそれらに共通するのが液晶の破損なのです。
液晶だけ壊れるということはあまりiPhoneでは多くありません。しかし、ことiPadになると多くあるのです。
原因で1番多いのはバッテリーの膨張です。やはり、バッテリーも長く使いすぎて、交換しないでいるとバッテリーにもその分負荷がかかってしまいます。(>_<)
もちろん、バッテリーが膨張することで本体と画面の間に隙間ができてしまい、水が入りやすくなるというリスクもあります。
そして、画面が歪んでしまう、これが問題です。歪んでしまうと、液晶が痛んでしまい、液晶に故障をきたす恐れがあるんです。(´д`)
先程のお客様もその例でした。そうなってしまったらどうするか?大人しく修理に出しましょう。
タッチが効かなくなるなどの二次災害も考えられます。修理費用は端末によって大きく変わってきます。
ガラス、液晶が一体型のものに関してはやはり値段が上がってしまいます。機種にもよりますが、相場として2〜5万円程度です(-_-;)
一方、分離型の場合は1万円以下で済むケースもあります。いずれにしてもお金はかなりかかってしまいます。
やはり、こうなる前にバッテリーのチェックを怠らない、無理にカバンに入れて負担をかけないなどの工夫が必要です!
みなさん、くれぐれも気をつけましょう!( ^o^)ノ
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
Android修理もやっています♪⇒コチラ
ゲーム修理の詳細⇒コチラ
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================