iPhoneお役立ち情報
iPhoneXRが販売好調!上半期最も販売されたスマートフォン
[2019.09.13] スマホスピタル高田馬場
2019年上半期に最も販売されたスマートフォンが発表されました。
それが「iPhone XR」です。販売台数は2,690万台って言っても実感わかないですよね?
2位であるSamsungのGalaxy A10が1,340万台です、その差が約2倍です。また同じ時期に発売されたiphone Xsは10位に入らず、Xs Maxは960万台と大幅に差がついています。
ただなぜでしょうか?XRも日本価格84,800円と比較的高額ですよね?同時発売のXsやXs Maxに比べると廉価版の位置づけなので安く感じますが、2位のGalaxy A10 は約12,800円です。3位がGalaxy A50ですが価格は約36,750円となり、比較してもiPhone XRが高額の位置にきています。それはやはりiPhoneの需要の高さでしょう、少し手間ですが、安いのが良ければ機種変更すれば良いですが、iPhoneに拘る方も多くいるということです。
そんなiphone XRですが修理に持ち込まれる事もあります。
その内容「液晶破損」「バッテリー交換」「水没」が多く、その理由として、薄くなった有機ELのディスプレイが衝撃で破損したり、不具合を起こす事と、年数経過のXRのバッテリー劣化、「耐水」を「防水」として認識して間違った使用をしてしまった為に水没させてしまった等があります。
ディスプレイに関しては「iphone X/iPhone Xs/iphone Xs Max」も同様の症状が起きるので最も多い修理内容になります。
部分的に発生する場合や、全体に発生する場合もあります。
うまくいけば操作は可能で使用もできますが、最悪液漏れへと派生してしまう事もあり、できれば早めの修理をおすすめします。
また防水機能を勘違いしている方も多く「水没」させてしまう方が多発しています。
あくまで耐水なので水場での使用は控えて下さい。もし、突然水没の症状がでたら早めにご来店し、内部のクリーニングをご依頼下さい。
スマホスピタル高田馬場店
新宿区高田馬場2-14-8 4F
TEL:03-6205-6303