iPhoneお役立ち情報
iPadの凹み、どう解決する?
[2019.08.11] スマホスピタル高田馬場
さて、本日はiPadについて書いていこうと思います(・∀・)
皆さんは、アイフォンと双璧をなすiPadというtablet商品をご存知でしょうか?
もちろんiPadを実際に使っているよ、という方も多いはず!
それくらい、tablet界では他をリードする存在です!
Applepencilというアップル独自のtouchペンがあり、アイフォンとは又違う使い方が出来ます(>_<)
iPadとノートパソコンでも違いがあります!
やはり、持ち運びの利便性や電車の中でもいじれる店は、iPadが一枚上手ですね(・∀・)
マウスなどを使って、精密な作業をする際はノートパソコンが向いているかもしれません!
さて、そんなiPadですが割ってしまうお客様も多くいらっしゃいます!
大大きい分、落としてしまった時に衝撃が強く
ガラスなどは割れてしまう傾向にあるんですよね(´д`)
しかも、このiPad、中身はノートパソコン並みのスペックがあるので
自己修理は不可能と言っても差し支えないです(>_<)
もちろん、頑張れば出来ないことは内ですが
中身の構造を知らない方は、大概壊してしまいます!
さらに、ガラスの取り外しが普通のiPhoneに較べてとても難しいので時間と労力を考えたらあまり良いチョイスとはいえません。
しかし、あっプルストアに出した場合基本的に本体交換をすすめられます(>_<)
そのうえ、時間も非常にかかるのであまり気が進まないという方も多いです!
そこで、私達のような非正規修理店の出番です\(^_^)/
例えば当店なら、全シリーズのiPadの画面交換に加え、一部iPadのドックやホームボタンの交換も承って折ります(・∀・)
お時間は、症状にも寄りますが、1~3日程度いただく場合があります!
即日希望の方は、事前の予約をお忘れなく!!!
さて、しかしたまに破損が激しすぎてフレームが歪んでしまっいるものがあります!
画面交換のさいは、画面の収まりが悪くなってしまうのでフレームの歪みはかなり致命傷になってしまいます!
なので、断られてしまう場合も多々有ったり無かったり(>_<)
しかし、当店では特殊加工というメニューを設けておりますので
安心して修理に出していただけます!!
追加で料金はかかってきますが、専用の機械で凹み部分を削ることによって、フレームの歪みをなくしていきます!
結果、画面がしっかりと収まるので修理が終えられるんです\(^_^)/
みなさんも、iPad修理でお困りでしたらスマホスピタル高田馬場店へお越し下さい!!!
======================================
スマホスピタル高田馬場店
新宿区高田馬場2-14-8
TEL:03-6205-6303