iPhoneお役立ち情報
iPhone(アイフォン)修理、即日希望ならスマホスピタル高田馬場!
[2019.06.13] スマホスピタル高田馬場
iPhoneの修理において、多くのリピーターの方もいれば初めてという方も多く、どう相談したら良いのか、何をどう言えばいいのか等や多い修理事例などをご紹介していきましょう。
修理の問合せ
iPhoneにはモデルがあり、そのほとんどは専用の部品になっています。つまり、修理したい部分が交換可能な箇所なのかを確認しなければなりません。そこで最初に「機種・モデル名」を確認してお伝え下さい。6や6S等は見た目でわからない方もいますが見分け方があります。
・iPhone6、6Sの見分け方は背面の「iPhone」の文字がある真下に「S」とあるかないかです。
・iPhone7と8の見分け方は背面がアルミ製であれば7となり、ガラスであれば8となります。
現在最も多い修理内容が「ガラス&液晶交換」のパネルの交換依頼が多く、「画面が割れた」「液晶が黒くなった」「映らない」といった見た目でお伝えしていただければOKです。またバッテリー等に関してもiOS12にアップデートしていれば「バッテリー容量」の確認もできるので、80%台半ばから下回っていれば交換をしても良いと思います。※その頃には減りが早くなって不便に感じているかもしれません。
修理(相談)項目の多いランキング
1,ガラスが細かく割れて画面の交換
2,バッテリーの交換
3,水没修理依頼(トイレ、海、川、洗面台、飲料水など)
4,充電口の接触不良
5,突然のブラックアウト(真っ暗になり電源が入っている場合と、入っていない場合)
6,カメラレンズやカメラの不調
7,スピーカー等の音が小さい等の相談
修理の相場はどれくらいですか?
・iPhone8あたりまで1箇所~3箇所の修理で3,200円~15,000円程度
・iPhoneX以降は1箇所~2箇所5,000円~30,000円程度
最新の機種や極端に古い機種は高く感じる事があります、古いから安いではなく流通が多いか少ないかにもよって変わります。水没の場合や特殊作業は上記に考慮していません。画面の交換をするしないで大幅に変動するので、だいたいこのぐらいの幅という認識でいて下さい。また、当店でも増えてきたiPhoneXの液晶破損も修理させていただけます。修理前に確定の見積り、症状によっては変動がある場合等も御相談させていただきます。
修理にかかる時間は?
内容にもよります。単体での交換修理の場合15分~30分程度ですが、基本的に30分~40分程度みていただいています。水没の場合は3時間程度みていただき、混み具合によっては各修理に1時間~程度足してご案内する事もあります。大半の修理は早く終ります。
修理に関するご相談はこちら
スマホスピタル高田馬場店
新宿区高田馬場2-14-8 4F
TEL:03-6205-6303