iPhoneお役立ち情報
2019年に発売予定のiphone11「仮称」はやはりカメラ機能がさらにパワーアップ!!
[2019.03.31] スマホスピタル高田馬場
新iPhoneが発売される毎年秋に発売予定されている「iphone11」について最近様々な発表や噂が立っていますね。。。今回のスマホスピタル高田馬場お役立ち情報は、そんなiphone11についてお話しさせていただきます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ここ近年iphoneも端末自体の性能がかなり上がって、端末価格が上がっている傾向にあります。価格の安さよりも性能にさらに重視したものが出てきています。
そして今年秋口に発売予定しているiphone11。。。。一体どんなものなのでしょうか。。。私が様々な情報をもとに追求した結果、やはり予測通り、カメラと通信システムが大幅に変わるようですね^ – ^まずはカメラ。その名も「トリプルレンズカメラ」!!!これまでのデュアルカメラの望遠機能がかなり強化されるようです。望遠機能が強化されると言うことは写真の美しさがさらにアップする以上に細かい繊細な部分などが、さらにはっきり写ってしまうと言うことでしょう。。。お顔だったら、小さなしわまで全部写ってしまうと言うことでしょう。。。( ; ; )最近のスマホのカメラ機能は、一眼レフカメラと変わらないほどの性能です。その影響でカメラ業界も売れ行きが下がっているそうです。。。。そりゃあ、あんなに綺麗な写真がスマホ1台だけで撮れるんですから、競合としては恐ろしですよね。。。どこまで進化していくのでしょうか。。。。今後が楽しみです♪♪♪
そしてさらにパワーアップするのが、「Face IDカメラ」が新しくなるようです!!これまでは環境光によるFace IDへの干渉があったのですが、これを減らすために「投光イルミネーター」のパワーを高めていくのではないかと言われています。投光イルミネーターがあることによって、FaceIDの性能がさらに上がることでしょう。
そして最後に今までより優れたネットワーク接続を実現されることが予測されています。4つの変性ポリイミドアンテナと2つの液晶ポリマーアンテナを採用すると言われています。そのためにappleはMPIアンテナのサプライヤー5社と取引を行う予定でサプライヤーは価格面で他社と競争する必要が出てくるとのことです。ネットワークの向上はみんなが望んでいること。どんなものが出てくるのでしょうか。今からとても楽しみです^ – ^♪♪♪
ただ端末自体のデザインについてはさほど今までと変わりがないようで、見た目は従来のものと同じデザインっぽいのでさほど驚きはないかもしれませんね^ – ^新たな色の端末が発売されないかなーなんて個人的には思ってます^ – ^
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
各路線「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
・Android修理もやっています♪⇒コチラ
・ゲーム修理の詳細⇒コチラ
・法人での大ロット修理も好評拡大中!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
TEL:03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================