iPhoneお役立ち情報
iPhone8、8+はまだまだ現役⁉その神髄とは、、
[2019.03.04] スマホスピタル高田馬場
本日は、iPhone8、8+の性能についてご紹介したいと思います!
iPhone7や7+からどう進化したのか、またXSなどの最新機種との違いも解説していきます!
まずは、7系からの進化です!
それが、「True Tone(トゥルートーン)」です!
iPhoneやスマホの画面も、パソコンなどの画面を見ている時と同じで、
ずっと光を目に照らされ続けている状態(=画面を見ている状態)なので、目がショボショボしたり、
目が充血したり、とにかく目に負担がかかってしまいますよね(; ・`д・´)
それを少しでも軽減するために、周囲の自然な光の色合いに合わせたディスプレイ画面の
ホワイトバランスを自動で調節して、人が普段から見ている色を
できるだけ表現してくれる機能が「True Tone(トゥルートーン)」です!(^_-)-☆
この機能はオンにしておくだけでも目の疲れを軽減してくれる優れものなので
ぜひ、使ってみましょう!!(^^♪
次は、チップの違いについてです!
iPhone8以降に搭載されている
A11 Bionicチップには新たにニューラルエンジンと呼ばれる専用の
ニューラルネットワークハードウェアが搭載されており
Face ID、Animojiなどの機械学習タスクを実行するために使用されます(^_-)-☆
ニューラルエンジンの計算能力は6000億回/秒で学習タスクを処理することができ、
CPUやGPU上で実行することができる高度なハードウェアとなっており
、グラフィックエンジンで実行するよりもはるかにエネルギー効率が良くなるそうです(*^-^*)
iPhone7にはコア4というものが搭載されているのに対して
iPhone8にはコア6が搭載されているので、処理速度なども相当上がっております(^^♪
以上が、iPhone7系と8系の違いについてでした!
続いて、X系と8系の違いについてです!(^^♪
iPhone 8とiPhone 8 Plusのディスプレイは、Retina HDディスプレイを採用しています(^_-)-☆
これはここ数年のiPhoneにも搭載されてきている通常の液晶ディスプレイといっても良いでしょう(・∀・)
対して、iPhone XではOLED(有機EL)ディスプレイが使われています!
液晶ディスプレイよりも発色が良く非常に鮮明な表示を可能にしています(*^-^*)
また、iPhone 8シリーズとiPhone Xはセキュリティ認証方式が大きく異なります(>_<)
iPhone 8、iPhone 8 Plusはホームボタンを搭載しており、
登録した指をホームボタン上に置くと指紋認証Touch IDによりロック解除等のセキュリティ認証が行えます!( *´艸`)
iPhone Xでは、ホームボタンがないため、True Depthカメラを使った顔認証Face IDでセキュリティ認証を行います!
基本的には、精度が高いのですがマスクをしていると認証できないのが難点ですね、、。
以上が主だった違いになります!
iPhone8はバランスの取れた機種であり、人気が高いのもうなずけますね(・∀・)
当店では、iPhone8の修理も随時受け付けておりますので、ぜひお越しください!!!
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
各路線「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
・Android修理もやっています♪⇒コチラ
・ゲーム修理の詳細⇒コチラ
・法人での大ロット修理も好評拡大中!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
TEL:03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================