iPhoneお役立ち情報
iPhoneの「高温注意」、暑い日に起りやすい!!
[2018.06.09] スマホスピタル高田馬場
皆様、こんにちは!!
スマホスピタル高田馬場店でございます!(・∀・)
皆様は炎天下の中、iPhoneをいじっていて「高温注意」という
画面になってビックリした…!!なんて事はありませんか??
私も経験したことがあり、バイトで農作業のお手伝いしていると
端末がとても熱くなって、見てみると「高温注意」の画面でした!!(゜_゜;)
そんな時はどう対応するのが正解なのか…
一番の対処法はとっても単純な事で、「暑くないところに持って行く事」なんです!
私達人間にも適温があるように、スマホにも適温があるんです!(笑
その暑さに耐えられず、基板を損傷してしまう可能性も大いにあります!
なので、まずは素早く暑くないところへ持って行きましょう!
その際にスマホケースを外しておくと、なお熱が逃げやすくなるので◎です!!
心配だからちょっと凍った保冷剤を当ててみた…
なんて事は絶対禁物です!(>_<)私達も急に寒い所に行くと体調が悪くなるように
スマホも急激に冷やされると、これまた不具合の原因となります!
心配だけど「涼しい所に持って行って、しばらく待つ」が一番良い対処です!(*^_^*)
もししばらく待っても「高温注意」が消えない場合は、
電源を落として端末が冷めるのを充分に待ってから
また電源を入れてみましょう!これでだいたいの改善されるはずです♪
もしそれでも端末に不具合が起こるようでしたら、
是非スマホスピタル高田馬場店へご相談くださいませ!!
在庫確認次第、すぐに対応させて頂きます(o^^o)☆
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
Android修理もやっています♪⇒コチラ
ゲーム修理の詳細⇒コチラ
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================