iPhoneお役立ち情報
マメ知識
お盆も後半何をして過ごす?iPhone&iPad、エクスペリアの各種ガラス修理
[2017.08.13] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:マメ知識
こんにちわ!
スマホスピタル高田馬場店
お盆といえば、帰省、小旅行など日本のイベントの一つですね。
今ではすぐにスマホで調べて日数を確認できたりと便利になりました(・∀・)
13日は迎え火といって、わかるように言えばご先祖様が還ってくる日、16日(15日夕刻)には送り火といって
送り出す日となります( ^o^)ノ
夏だからといって「世にも奇妙な物語」ではありません。
私事ですが、この時期にはいくつか少し思い当たる節があるのです。
まだ中学生だった頃、お盆は「肉や魚」といった(生き物)は食べない事がありました。(生前の祖母の意向)
その為、生前の祖母を残し外食をしに行く日が期間中1日ありました。
帰宅後、祖母の元へ行き「ただいま~」というと・・
「あれ?今帰ってきたの?」「2、30分前に廊下をドタドタ走る音が聞えたからてっきり帰ってきていたと思っていた」「すぐに顔を出さないし、声も聞えないから不思議に思っていたけけど」
こんな回答が返ってきました・・・
実は私には生まれる事ができなかった兄や、家系には多くの水子がいます。
(その為お菓子類のお供えが非常に多かった)
彼らがお盆の期間中還ってきて遊んでいたんでしょう(・∀・)
そんな感じでお盆も元気に営業中!
iPhoneやiPadの修理だけじゃなくエクスペリアも絶賛修理中( ^o^)ノ
症状が直るか、直らないか、お見積もりは無料( ^o^)ノ
修理なら最安値の当店へ( ^o^)ノ
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら当店へ♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================