iPhoneお役立ち情報
マメ知識
暑い夏はバッテリーの消耗や不具合に要注意!!
[2017.07.11] スマホスピタル高田馬場
カテゴリー:マメ知識
こんにちは♪
スマホスピタル高田馬場店です!
ここ最近、熱帯地方のような蒸し暑さで
自宅から駅に行くまでに結構な距離がある私は
自販機で飲み物を買うのが癖になってます・・・笑
連絡があって携帯にぎって歩こうものなら、
携帯も熱くなるし、自分の汗つくし( ;∀;)
さて、そんな夏はバッテリーにとって非常に過酷な環境なのです。
バッテリーは熱くなると膨張しやすくなったり、
寿命を大幅に縮めることもあります。
暑くなりすぎると、端末の電源が付かなくなったりすることも・・・
対処方法としてできる事は、
・シリコンケースなどに入っていて、
熱がこもってしまった場合には取り出してあげる。
・直射日光が当たらないところにおいてあげる
・モバイルチャージャーなどで充電をしながら
炎天下の中を持ち歩かない
・熱くなりすぎた時でも急激に冷やさない。
冷房の効いた部屋にしばらく置いてあげてください。
バッテリーにも熱中症対策が必要です!
皆様も水分を取って熱中症、熱射病に気を付けてくださいね☆
万が一、電源入らなくなったり膨張しだしたときはお気軽にお問合せくださいませ♪
=======================================
JR山手線 西武鉄道 東京メトロ東西線
「高田馬場」駅より 徒歩2~3分!!
iPhone(アイフォン)修理高田馬場をお探しなら♪
スマホスピタル高田馬場
東京都新宿区高田馬場2-14-8 竹内ビル4F
03-6205-6303
https://iphonerepair-takadababa.com/
=======================================